ずっと書いていなかったけれど、記憶に残しておきたい言葉や、とても勉強や刺激になった出来事や、
楽しかったイベントがあった。
そんなことがあるたびに、行動することの楽しさや必要さを考えている。
考えが先立って、いつも行動できずにいる性格なのだけれど、
そろそろ行動することに対してもう少しポジティブにならなくてはと思う。
昨日の選挙もしかりですが(直接は関係ないけれど)、自ら選択したり、決めることができるということがとても重要で、知らずに決められていくことへの恐怖感をいつもちゃんと感じていないといけない。
もう、そういうことに責任を感じる必要のある世代なのかなとも思ったり。
季節は春も終わりがけ、夏間近。
ジメジメしてくるだけで、いろんなものが下に下がっていく気がして嫌だけれど、
花や木々がきれいな季節、植物は上へ上へと伸びていく季節。負けないように。
JRに乗るときに、時間に余裕があるときは「文庫本を買う」というしばりをひそかに作っていて、
今年に入ってからもう7,8冊、もっとかな、読み終えることができている。
偏りがちなジャンルに目をつぶればいいペースだけれど、
心に突き刺さるような1冊には、なかなか巡り合わないものだな。
おすすめの本教えてください。
映画もなーーー、行きたいなーーーーー。
楽しかったイベントがあった。
そんなことがあるたびに、行動することの楽しさや必要さを考えている。
考えが先立って、いつも行動できずにいる性格なのだけれど、
そろそろ行動することに対してもう少しポジティブにならなくてはと思う。
昨日の選挙もしかりですが(直接は関係ないけれど)、自ら選択したり、決めることができるということがとても重要で、知らずに決められていくことへの恐怖感をいつもちゃんと感じていないといけない。
もう、そういうことに責任を感じる必要のある世代なのかなとも思ったり。
季節は春も終わりがけ、夏間近。
ジメジメしてくるだけで、いろんなものが下に下がっていく気がして嫌だけれど、
花や木々がきれいな季節、植物は上へ上へと伸びていく季節。負けないように。
JRに乗るときに、時間に余裕があるときは「文庫本を買う」というしばりをひそかに作っていて、
今年に入ってからもう7,8冊、もっとかな、読み終えることができている。
偏りがちなジャンルに目をつぶればいいペースだけれど、
心に突き刺さるような1冊には、なかなか巡り合わないものだな。
おすすめの本教えてください。
映画もなーーー、行きたいなーーーーー。
スポンサーサイト